地デジとかワンセグとか

昨夜はいろいろと調べごとをしていていつの間にか2時を回っていたるしゃなです。
うーん、今週は睡眠時間を稼がないといけないと言うのに、そういうときに限って知識欲を刺激されるようなアイテムがあったりするんですよねぇ。
しかも、久しく封印していた趣味(ナイフとか)だったりすると、とまらないんですよ。
合間に借りてあるDVDなんか観ちゃったりしてますます寝るのが遅くなる始末。
因みに今回は引き続き靴です。
ジッパー付きは見つけたので、後はサイズだだだ。
値段を抑えるならハイカットの靴にブーツジッパーを組み合わせてもいいわけですが・・・。
まあ、続きは後日。
さて、近頃は何でもかんでも電化製品に地デジ(とかワンセグ)を搭載するという風潮ですが、みんなそんなにテレビ見るんですか?
そのうち冷蔵庫にもつくんじゃなかろうか。
個人的には地上波はほとんど見なくなってしまったのでまったく状況がわかりません。
まあ、そんなだから若い子とドラマだの芸人だのの話が合わないわけですがorz
・・・そ、そんなの関係ねぇっ!
と言ってみたい今日この頃。


因みにアナログ放送の停派の予定は「2011年7月24日」なので、今日現在(2007年10月10日)で残り1383日です。
(片端計算なので今日は含みません)
いろいろと準備があるようですが、間に合わない気がするなぁ。
社会保険庁の5000万件の処理もそうなんですが、日付にこだわりすぎて内容がおろそかにならないようにして欲しいものです。
確かに(納期を守れないことで)周りへの影響は大きいとは思いますが、見切り発車で割を食うのは国民ですからね。
文句を言う人もいると思いますが、きちんと説明してもらえればいいと思うんですがどうでしょう。
個人的には「無理なものをその日に間に合わせるんだからもっとお金ください」って言われるほうがよっぽど厭です。
地デジとは関係ないけど、新システムを組むお金なんか社保庁の職員の給与から回して欲しいくらいで、何でそこに税金を使うのかと言いたい。
 「もう済んだこと
とでも言いたいんでしょうか。
・・・気を取り直して、社団法人デジタル放送推進協会のページを見てみると
 「当ホームページへのリンクはフリーとなっています。
なんてことが書いてあって、インターネットにサイトを公開すると言うことの意味をちゃんとわかっているんだろうかと不安になります。
相手を選びたいのなら閲覧自体を会員制にしろ、と思うんですが間違ってますか?
ああ、やっぱりいろいろ心配だ。
■社団法人デジタル放送推進協会
 http://www.dpa.or.jp/

カテゴリー: その他のささやき パーマリンク

地デジとかワンセグとか への4件のフィードバック

  1. Hitomi のコメント:

     「当ホームページへのリンクはフリーとなっています。」
    最近極身近にイラっとする日本語使いが居るので、同じだよなぁと。
    「~となっています」は本人は物凄く丁寧に言っているつもりであっても、日本語的には変で「~です。」が正しいように思えてならない今日この頃です。
    このように考え始めてしまうと「~となっています」という記述があった瞬間、内容を十分精査してないで記載しているのだろうなぁ、と勘繰ってしまいますわぁ(笑)

  2. にこ のコメント:

    >「利用規約」と言う名のページ
    をぉ、なんか変なページにあるねw
    利用規約って言われると、そのページを利用=閲覧する際の決まり事に聞こえるけど?
    個人的には、リンク云々よりも著作権法で保護されてるって言ってる割に、同法律で許可されている引用の範囲での複製に関する記述が無いのが気になるかなw
    http://k-tai.impress.co.jp/static/info/cright.htm
    賛否はあると思うけど、この辺が模範解答なんじゃなかろうかと。

  3. 管理人 のコメント:

    まあ、結局のところ「お願い」の類ではなく「利用規約」と言う名のページにその記載があったのでイラッときただけですよ。
    上から目線が気に入らないだけです。

  4. にこ のコメント:

    >いろいろと準備があるようですが、間に合わない気がするなぁ。
    まぁ、ぶっちゃけ元々、
    「法律制定から10年以内にアナログ停波」
    って法律に書いてあるってだけで、10年に何の根拠も無いしねぇ。
    俺は家電屋からアナログテレビがなくなってから10年って辺りが常々妥当だと思ってるんだけどww
    ま、色々問題含んでるし、伸びるんじゃねーかなー。
    >インターネットにサイトを公開すると言うことの意味
    まぁ、言いたいことはなんとなく判る(ネット公開=リンクフリー)んだけど、単純な二元論も個人的にはどーかと思ったりもして。
    意思無表示=リンクフリーと判断する程度ならいいけど、明確にリンクは駄目とか、連絡くださいって意思表示してる相手の意思を無視するのもどーよ?と。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">