久しぶりの自作PC その参

何だが雲行きが怪しい上に今夜は飲み会(職場の送別会)だったりして、帰りは降られないといいなとぼんやり考えているるしゃなです。
まあ、先週末は久しぶりによい天気だったので平日は降っちゃってもいいんですけどね。
とりあえず外出の予定もないし。
さて、先週末(4/21)に無事CPU、メモリ、電源などを調達してきたわけですが、試しに組んでみようとあれこれしていたらCoolerMaster風神匠ASUSP5B Premium Vista Editionには合わないことが判明。
ちゃんと確認したつもりだったんですが・・・、ショックを隠しきれません。
かくなる上はこのヒートシンクを元にもう一台k(ry


えー、気を取り直して続きいってみます。
とりあえず、マザーむき出しの状態に電源ケーブル、ビデオカード、CPU(ヒートシンクは純正を付けてみた)、メモリなどを取り付けてみました。
本来なら電源スイッチのケーブルが繋がるところに金属片をあてて無理やり電源を入れてみます。
HDDを繋いでいないせいもあるでしょうか、異様に速い速度で「システムがねーぞ」という画面になりました。
どうやら無事に起動しそうです。
再起動をしてBIOSの画面にしてみると、AMIでした。
うーん、ASUSのマザーといえば(個人的には)AWARDばっかりだったのでちょっとだけ違和感がありますね。
言語を日本語に設定するとなおのこと違和感が増大します。
ますます意味がわかんないよ(汗。
純正のCPUファンはデフォルトはかなりうるさいんですが、BIOS上でファンコントロールを有効にするとだいぶ静かになります。
でも、負荷がかかると全力で回りだすんでしょうね。
うーん。
ビデオカードのファンもかなりの音を発してました。
こちらは静かになるのは望めないかもしれないですねぇ。
全力で回っていても結構熱いですし。
とか何とかひざの上に載せて眺めていたら、なにやら足がちくちくと痛くなってきました。
うわ、これってマザーが熱持ってるのか。
あまりの熱さに我慢できなくて実験はここまで。
あとはちゃんとケースに取り付けてからですね。
まずは初期不良ってのはないみたいです。
最後に。
以下の表は途中経過です。
ええ、水冷キットを入れるまでは終わりません。
家に帰るまでが遠足ですよ(意味不明)。

カテゴリー: ハードウェア パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">