ブログに更に何かを足してみよう

ツンデレカルタ年末に向けて新しいPCのパーツが続々入荷中のるしゃなです。
もうね、店頭に行って売り切れていたりするくらいなら多少高くても通販でいいですよ。
簡単便利でストレスもたまらないんですわ。
ということで、今週末に一気に残りを買い出してしまうかも。
年末特価まで待ってらんないよな。
さて、すでに導入済みのものも含めて、気になっているブログパーツをいくつかチェック。
近くMTが4.1に上がる(2008年1月末を予定)そうなので、そのタイミングでぼちぼちとリニューアルをします。
フルスペックの重いページとテキストのみの軽いページの両方を考えているのですが、ケータイからも気楽にアクセスできるようにと考えると果たしてどういう構成にすればいいのか悩みどころです。
以前使用していたケータイ用のCGIはスパムが酷く、とりあえずの応急処置としてとめてしまいました。
せめて画像認証を入れないとツールでポストされてしまうので、うっとうしいですよね。


■ブログ妖精 ココロ
 http://blogpartsgarden.jp/cs/blogparts/detail/071206182435/1.html
※可愛らしいブログパーツなんですが、説明ページに行くと巨大なCGが張ってあってびっくりします。
 会社でうっかり開いたところを見られた日には何を言われるやら(苦笑)。
 とりあえず、ブログペットとして扱えるようなのでウサギと差し替えてみました。
■踊る初音ミク
 http://mikunavi.net/
※起動ボタンを押すと初音ミクが踊ります(笑)。
 今度メニューのどこかに貼っておこう。

■emo
 http://blog-emotion.com/emo/
※ブログ内の文章を解析して性格判断をしてくれるそうです。
 ネット上の人格とリアルが違う人はアレですが、それ以外の人は楽しいかも。
 近く導入予定。
■ローカルPCを簡単にAPIで開放できるサービス、DTIがベータ公開
 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/17/17902.html
※公開用にアプリを仕込むところなどはORBのようですね。
 ただ、それをブログパーツとして使えるのは非常に便利ですね。
 自宅であればほぼ無限に写真などのデータを置けますし。
 サムネールのほかに巨大な元ファイルを置く場合などはオンラインサービスではちょっと物足りないかもしれないので、スナップがメインではない人用でもあるのかな。
閑話休題
※売名がどうしたとか著作権がどうしたとか、すでに騒動になってたんですね。それすらも知らなかったってことは自分の情報収集能力が低いのか、そもそもの話の知名度が低いのか・・・。

カテゴリー: ブログ パーマリンク

ブログに更に何かを足してみよう への6件のフィードバック

  1. 管理人 のコメント:

    うーん、結局不便なんだなぁ。
    まあ、MT4.1導入と一緒にケータイ用のサイトも立ち上げなおしますので、乞うご期待ってところですかねぇ。
    自分もケータイから使えたいし。

  2. Hitomi のコメント:

    RSSも一時期使ってましたが、結局直接飛んでって見る羽目になることが多くて使うのやめちゃったんですよ(本末転倒
    久々に復活するかな。

  3. 管理人 のコメント:

    や、申し訳ない。
    自分も外からモバイルで見ることがあるので、考えてはいるんですけどね。
    (軽いページも自前でちゃんと作るとか)
    RSSから引っ張って、全体はエントリごとに読むって方法もなくはないので、いろいろと併用して試してみてくださいな。

  4. Hitomi のコメント:

    ブログパーツをいっぱい使えるのはなかなか楽しいのだけれど、多いとダウンロードに時間がかかるねぇ、、、。
    モバイルとかでここにアクセスすると、ちょっと重たいかも。まー、いまどき128kbpsのパケット交換だと、そんなもんかもね。
    会社で、A2502の64k固定をゲットできそうなので、ちょっとはましになるのかな。

  5. 管理人 のコメント:

    まあ、とりあえず画像からはじめるってだけでまだアイデアがあるんじゃね?
    それに、アップロードできる容量じゃなかったら役に立つんでは。
    まあ、これからのものだから今切り捨てちゃうのはかわいそうってもんです。
    生暖かく見守ってあげましょう。

  6. にこ のコメント:

    >ローカルPCを簡単にAPIで開放できるサービス
    ほっほ~う。
    面白そうなのと、実際の使い勝手が気になるけどDTIかぁ・・・。
    残念ながら使ってないなぁ。
    問題は、ブログ公開してる間は24時間自宅PCを通電しないと駄目なのか?とか、その辺だよねぇw
    ただ、もう一つ問題があるとしたら、残念ながら俺の発想では「面白い」とは思っても、有効な活用手段は生み出せないようだ・・・orz
    #自宅PC内のデータならアップロードすりゃいいじゃんとか思ってしまう辺りで駄目w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">