iPodをワイヤレスで聴いてみようプロジェクト(その六)

CYBER・セミハードケース(ブラック)このクソあちー都心を脱出して、緑に囲まれながら露天風呂にでもつかりたい気分のるしゃなです。
海やプールもいいけど、やっぱり温泉かなぁ。
スーパー銭湯やスパも近くにあるけど、ちょっと気分が出ない。
とはいえ、宿に泊まるほどではないという感じですか。
近郊で、温泉だけ利用で、車でふらっと行けちゃうようなそんな場所がいいです。
うう、調べてみよう・・・。
お勧めがあったら情報よろ(笑)。
さて、実はあと一息(ケースを何とかしたい)なんですが、とりあえず今までを総括してみたいと思います。
非常に個人的なチョイスですが、現時点で必要かつ充分な仕様を確保できたと考えています。
もっとも、勤め先や通勤環境などによるので近いうちにまた変えるかもしれませんけどね(笑)。


いやはや、ここまで来るのに半年かかってしまった・・・orz
因みにiPodは5Gの60GBを使用しております。
では、いってみよー。
Bluetoothを使うときの注意点
 Bluetoothの機器はとにかく電気食い。
 こまめに充電しないとここぞというときに電池が切れます。
 しかも、充電中は使用できない機器も多いので、事前で早目の充電が肝心です。
 人の体を挟んじゃダメ。
 Bluetoothの機器を使って音楽を聴くような場合、機器間に人間の体が挟まるように配置しないこと。
 ちょっと揺れただけでもぶちぶち途切れて使い物になりません。
 例え直線距離が数十cmでもダメ。
iPod(とドングル)を入れるケース
 入れ物にも影響されるんでしょうが、とにかく(PTM-BAHIDの)すわりが悪いです。
 少々強めに力が加わるとコネクタ部が真っ二つに折れるのではないかと思わせるグラグラっぷりです。
 筐体の厚みはnanoなどに合わせているんでしょうが、正直nano用と分厚いヤツ用で分けて欲しかったくらいですね。
 というか大きさを合わせるアダプタみたいなものを純正で作って欲しかった。
 そこでケースはサイバーガジェットセミハードケース ブラック [DS Lite用]を使用中。
 これで縦はほぼぴったりなんですが、横は1cmほど余りますのでプチプチを丸めてスキマを埋めました。
 もちろんPTM-BAHIDとiPodに厚みの違いがあるので、プチプチで枕を敷いてセロファンテープで止めてあります。
 更に(DS Liteに比べて)全体的な厚みも足りないので、内側のポケットに巻き取り式のUSBケーブルを入れて調整しました。
 結局、カバンやポーチに放り込んで使うにはあまりにもやわいので、固定用の板と(PTM-BAHID用に)枕、更にはゴムバンドでも用意しないと安心できない感じ。
 そこまで対策すれば、予備のバッテリと一緒に少し大きめのケースに入れておけます。
 とにかく、あと一歩なのですよ。
電源のOn、Offのハナシ
 iPodって一時停止からしばらく経つと勝手に電源が(PTM-BAHIDの電源も一緒に)切れるのでバッテリの節約になるんですが、逆に言うと改めて再生開始するときにはまたiPodを操作しないといけないんですよね。
 JabraのA125sのときはiPodがOFFになっても電源は別だから長い時間待機させておくことができたわけで。
 この使い勝手はバッテリ寿命とのトレードオフなんですね。
 もちろんバッテリ寿命を取りますけど。
せっかくイヤホンが選べるんなら
 ワイヤードになってしまいますが、その代わりにヘッドセットと違って常時身に付けていても目立ちにくいし極端に邪魔にならずに済んでます。
 ネックストラップにスマートに固定する方法があれば左右対称の長さのヘッドホンケーブルでもいいんでしょうけど、首にかけておける左右非対称のものの中で満足できる音質のイヤホンにしました。
 より遮音性を高めるためと低音を強調するためにイヤーチップをSHUREのE2c用に変えました。
 この奥まで押し込んだときの、きつくて苦しいくらいの感じがいいの・・・、なんかヤラシイな(汗。
 えー、今のところ最強です。
 BOSEのTriPort IEも悪くないんですが、首の周りにぶらぶらさせておくといつイヤーチップがなくなるか心配なのでダメでした。
 すでに一度なくしているし。
 音は好きなんですよ。音は。
ネックストラップは多機能がいい?
 今はBOSEのを使っているんですが、エレコムから出ているネックストラップも気になっていたりします。
 この手のタイプならIDカードをリングのところにクリップ止めできるので、必要なとき(出退勤)に付けはずしができます。
 逆に言うと、家を出てから帰ってくるまで一日中身に着けているので、OffタイムにIDカードをはずしておける仕掛けが要るってことです。
 それと、前述のケーブル長が左右対称のヘッドホン(iPodの純正イヤホンとか)でもコードストラップが付いているとぶら下げておけるので安心ですね。
同じ環境を作るのにいるモノたち
 つか、金かかりすぎだろ>オレ

カテゴリー: AV, Bluetooth, iPod, ハードウェア パーマリンク

iPodをワイヤレスで聴いてみようプロジェクト(その六) への4件のフィードバック

  1. 管理人 のコメント:

    ここって、某所から裏道通って帰るときの途中にあるヤツですね。
    むー、死ぬほど目の前を通過しているのでめちゃめちゃ行きやすいんですが、あまりにも身近すぎて気分が出ませんな(をい。
    とはいえ、お勧めな以上そのうち行ってみたいですね。
    え?
    次回熱海に行ったときの帰り道に寄る?
    うーんうーん・・・。

  2. Hitomi のコメント:

    東名はダメですかね?え?熱海に近いからダメ?(笑)
    よく湯河原温泉に行きますぜ。
    http://www.yugawara.or.jp/higaeri_kogome.htm
    町営も良いですけど、ゆとろ嵯峨沢の湯がそこそこ良いですねぇ。ただ季節的に暑いかも(笑)
    避暑地で温泉が良いかもね。

  3. 管理人 のコメント:

    まあ、いくつもはしごしたりとんでもない山の中でなければ、うちから行くには山梨とか長野のほうがいいねー。
    実は埼玉とか栃木とか群馬のほうが大変だったり。
    急いでないんでもし思い出したらでよろしこ。

  4. にこ のコメント:

    >近郊で、温泉だけ利用で、車でふらっと行けちゃうようなそんな場所がいいです。
    温泉と聞いてフラっと現れましたよ(を
    「近郊」を何処まで含めるかだけど、中央道のってちょっと高速走れば山梨なり長野なりの温泉なら余裕で日帰りできんじゃねーかなー。
    職場からなんで、そっち方面で行った温泉の場所がちょっとわからんけど、家帰ったら長野ツーリングした時の経路が残ってると思うので、何処に立ち寄ったか判るとおもー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">