きんきょー(20081222)

電動ハブラシ用 GUMデンタルジェル 65G最近ようやく電動歯ブラシに歯磨き粉をつけなくなったるしゃなです。
なんといいますか、手磨きのころの習慣で使いたくなるんですな。
徐々に量を減らしていって、最近ようやく使わなくても違和感がなくなりました。
歯によくないとはわかっていたんですが、なんかやめられなくて。
でも、研磨剤が少なければ使ってもいいらしいので、今度から電動歯ブラシ用というのを使ってみるつもりです。
マウスウォッシュはしているので歯磨き後の清涼感はいいんですが、最中はどうも落ち着かなくて(苦笑)。
さて、例によって近況的なものを書いてみたいと思います。
相変わらず小ネタはあるんですが・・・。
エントリひとつを丸々書くほどじゃないんだよなぁ。
とか何とかこれまたいつもの言い訳をしつつ、以下に続く、です。


●19日の夜は飲み会でした
 仕事帰りに桜木町で飲んだんですが、当初参加メンバも人数もわからなかったんですよ。
 気が付いてみれば総勢9名。
 仲間内で(しかもちょっと声をかけただけだと思っていたんだけど)集まった割には多いですね。
 しかも3次会に至るまで8名と凄い出席率です。
 お疲れ様でした。>幹事さん&参加者の皆様
 因みに、1次会は焼肉、2次会は居酒屋、3次会はパブと場所を変えつつも話しているうちにあっという間に時間が経ってました。
 楽しかったな。
 で、3次会が終わる頃には3時半くらいだったので、当然電車もありません。
 なんだかんだでもう一人と4次会に突入。
 本当はもう一人いるはずだったんだけど、どこかで寝てたんだよね。>N君
 電車が動くまで、と思っていたんですが気が付くと(途中うつらうつらしながら)6時半になってました。
 ああ、朝日が眩しい、歯医者行けねぇorz、などと思いつつ帰宅。
 シャワーを浴びてから夕方まで爆睡してしまいました。
 まだ年内に飲み会があるのにこんな調子で大丈夫だろうか。
 寝られるときは寝ておかないとなぁ。
●20日はなかったことに
 ええ、気が付いたら夜で、晩飯を食べていくつかやることをこなしていたら眠くなって寝てしまいましたよ。
 そんなわけでなかったことにしました(苦笑)。
●21日はイベントが経った三つだけのはずが1日かかりました・・・
 朝っぱらから両親を連れて墓参りということで、道が空いてさえいれば20分ほどの距離を車で向かうことに。
 ただ、年末の買出しにぶつかったせいか以上に道が混んでました。
 途中裏道を抜けたと単に渋滞に捕まりそうになり、回避しようと思ったら迂回路が閉鎖されていてやっぱりハマり、更に相当大回りして現地に到着。
 アレはもうちょっと考えないとまずいなぁ。
 混んでいることがわかってからのコースは本当に迷いますナ。
 その後、昼過ぎに回転寿司で食事をしてから帰りしなに折りたたみのベッドやら枕を買いました。
 あとちょっとで自宅というところでぽすれんの返却を忘れていたことに気づき、両親を家の前でおろしてから相模原郵便局(本局)へ向かうことに。
 この時点で3時15分ほど前。
 ぽすれんはポストに投函しさえすれば返却できるのはいいけれど、近所のポストだといつ届くかわからないので休みの日はたいてい本局まで直接持っていくんです。
 (実際昨日の午後3時過ぎに投函して今朝(22日の朝)に届いてますからやっぱり早いのですよ)
 で、その後父親の指定するガソリンスタンドに寄って給油してから帰ったんですが、使う道使う道がいちいち裏目に出た感じで帰り着くころには4時回ってました。
 もうちょっと普段から近所を走り慣れてないとダメだなこれは、と思いつつ床屋へ。
 すべての予定をこなし終えたのは実に6時半。
 余裕があればと思っていたイベントはぜんぜんまったくこれっぽっちも実行できず。
 風呂掃除やらなにやらは明日以降に持ち越しデスヨまったく。
QuickPay移行完了
 実はdocomo P-01Aを買ってからいろいろと移行手続きをしていたんですが、唯一QuickPayだけはちょっとしたヘマで引越しに失敗して使えないままになっていたんです。
 ただ、平日にサポートセンターに電話してもまったく繋がらず、更には休みの日には連絡を忘れるという有様でようやく今月の14日に再発行の手続きを完了。
 そこから再発行の完了を知らせる封書を待つこと1週間。
 ようやく19日になって届いたんです。
 これでようやくセブンイレブンで小銭を使わずに済むなぁ。
 毎朝小銭入れを探ってもそもそするのがことのほか面倒なので、この数週間はとてつもなく不便でした。
 支払いもクレジット決済なので必要な分だけですから、プリペイド式のように半端になることもありません。
 iD、Edy、QuickPay、Suicaがあればほぼすべてのコンビニで使えますから小銭入れが軽くなること請け合い。
 調子にのって使い過ぎたりしなければ本当に便利ですなぁ。
●住宅用火災報知機を買ってみた
 実は18年6月から住宅用火災警報器の設置に関して義務化になっていたんですが、最近まで完全にスルーしてました。
 お知らせはこちら
 で、いろいろと調べてみるも1台あたり3k~9kくらいまでいろいろです。
 音声で知らせるもの、ブザーで知らせるもの。
 複数台があっても無線で連携して1台が異常を感知すると全台が警報を発するものといろいろです。
 今回は自宅が古い一戸建て(2階あり)ということもあり、3つほど購入することに。
 新規に家を建てる場合なら電源などもしっかりACから取れるんでしょうが、ブレーカや主電源付近が燃えた場合ってヤバいんじゃないのかなぁ(汗。
 今回チョイスしたのはこんな感じ。↓

  • キッチン用:熱感知式x1、警告音は音声、電池駆動
  • 階段下側天井付近用:煙感知式x1、警告音は音声、電池駆動
  • 自室用:煙感知式x1、警告音は音声、電池駆動

 いくつか候補はあったんですが、程よい値段だったのでパナソニックのものを選択しました。
 因みに、ブザーで警告を知らせるタイプは年寄りにはわかりにくいらしいとのこと。
 確かに、普段から命にかかわらないようなものでもビービー鳴るような製品多いですからね。
 判るような気がします。
 ところで、一度動作確認しておかないとまずいとは思いつつも、果たしてどこで試せばいいのやら。
 使い捨てのものや消火器のように迂闊に使えないものって心配じゃないですか?
 サイリウム灯とか、買いなおしておかないとなぁ。
今回はこんな感じ。
あとは実機が手に入り次第カーナビ(PND)とかアームレストとかのエントリを書く予定です。
え?
もっと痛いネタはないのかって?
うーん、クリスマスの予定がないとか?
・・・。

カテゴリー: 神奈川での暮らし パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">