WindowsVista SP1をあててみた・・・のその後1

WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es] スタイラスペン(追加用) 011SHPEN先週末にツクモに行ったらあまりにも1TB HDDが安かったので一本衝動買いしたるしゃなです。
というか、(ゴリゴリ書き込んでも)静かで熱もほとんど出ないので、もう2~3本いっちゃおうかどうしようかというところです(を。
やー、マジでいいわ。
やるなウェスタンデジタル。
HDDとは関係ないですが、スタイラスを探してます。
だってほら、もうすぐS11HTを買う予定なんで。
ええ。
でね、本体付属の落っことしたら終わりみたいなのじゃなくて、すぐに使えて邪魔にならなくてしかもなくしにくいストラップに付けられるような便利なスタイラスがいいんです。
なかなかないですなぁ。
指で画面触るとべたべたになって気持ち悪いので何とかしたいんだけども・・・。
さて、無事何事もなく行くかと思われたSP1なんですが、メインマシンではまあまあなんですが、工人舎のSH6にあてた後がどうも調子悪いです。
もうね、削除しちゃおうかなと・・・。


具体的にいうと、スリープから復帰したときに無線LANとBluetoothの挙動が変で、見えたり見えなかったり。
あ、違うな。
Btは100%認識されない、だな。
再起動をすると見えるようになるので、スリープからの復帰時だけのようですが他の検証をしていないのでごく少ないサンプリングで語ってますが、SP1を当てる前はこんなことはなかったので。
因みに、システム全体で10から20%ほどのパフォーマンスアップということになってますが、
  「かなりひどい」 → 「ひどい」
てな感じですね。
簡単に言うと「前に比べるとそりゃ確かにマシにはなったけどね」です。
なんだかなぁ。
モバイルで使うノートPCでスリープがダメって論外ですよね。
スーパーフェッチも何か手が入っているらしく、怪しい動きをしてます。
うー。

カテゴリー: ソフトウェア パーマリンク

WindowsVista SP1をあててみた・・・のその後1 への4件のフィードバック

  1. Hitomi のコメント:

    用途は、ほぼ同じですな。若干違うのが、ケータイサイトだけではなくて、可能な限りPCサイトも見たいんです。せっかくOperaMiniのライセンスも持っていることだし、、、。
    で、スタイラス。見たことありますわー。ただ、値段高すぎ(笑)もうちょっと安いのでないですかねぇ。。。

  2. 管理人 のコメント:

    >S11HTのインプレ
    まあ、なんといいますか主な用途が
    ○ケータイサイトへのアクセス
    ○ブログの更新
    ○モブログ
    ○PC用のモデム
    てな感じですからねぇ。
    これ自体を使ってPCのサイトとかを見に行くのはあまり考えていないのでどうかなぁ。
    参考にならないかも。
    ま、もちろんインプレはしますけどね。
    >スタイラス
    高いよそれ。
    なんちゃらコーティングとか気合入りすぎなんですが。
    扱いが乱暴になるうえに満員電車にもぶらぶらさせたまま乗る予定なので怖くて買えないかも。
    ペン型を買って胸ポッケにでも入れておくかなぁ。

  3. nico のコメント:

    >スタイラス
    公式サイトがわからんのでモバ専ですが。。。
    http://www.wolf.ne.jp/syuhen/teardropslim.html
    コレ買おうか否か、ずーっと悩んで半年位たってたりする。
    #DS用で良いのないかなーとウロウロするんだけど、意外と無いんだよなぁ。。。

  4. Hitomi のコメント:

    4月から異動決定。今まで仕事中でも快適にインターネット直アクセスで問題無かったのですが、ガチガチに固められている社内インフラしか使用できなくなってしまいます。
    こうやってお昼休みにアクセスするのも後わずか。今までどおり、りなざうでシコシコアクセスするのもつらいし、イーモバですかねぇ、、、。
    通話するつもりはさらさら無いですけど、小さいPDAが良いですねぇ、、、。Bluetooth2.0+EDRが使えるやつ。
    S11HTのインプレお願いしますねー。
    で、スタイラス。ストラップに付くような小さいやつで良いの無いですかねぇ、、、、。あったらほしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">