ナンセンスなインセンス

YAMAZEN Circulate クロムダンベルセット 10kg SD-10腕立て伏せも一日おきですが、35回ほどに増えてきたのでそろそろ腕だけでも毎日鍛えなおそうかと思っているるしゃなです。
んー、でも鉄アレイがどこかに行っちゃったんですよね。
まあ、見つかっても錆だらけな気がするので新しく買ってみるのもいいかも、なんて思った次第。
ダンベルのほうが後から負荷を変えられるし。
(このセットの場合2kg→5kg→10kg)
回数を多くというときは2kgで、ウォームアップが終わったら10kgなんてのもいいかも。
まあ、5kgくらいが一番長く振っていられるのでそれがメインになってしまいそうですが。
さて、インセンスというと聞きなれない人もいるでしょうが「お香」といえばわかりやすいですね。
一般的には仏壇などにお供え物と一緒にお線香が焚かれている光景を目にすることでしょう。
ただ、今回の話はその手のではなく、単に趣味で焚くお香のハナシです。


で、お香というと線香(スティック)ばかりではなく粉末やコーン(円錐形)といったものもあり、以前はよくコーンタイプのものを好んで買っていました。
小さな箱に1ダースほどが入っていますし、スティックタイプに比べて折れたりしにくいので気軽に運べるんですよね。
出先で灰皿に置いてさっとつければ簡単な匂い消しにもなります。
(何の匂いを消すんだ、という話は突っ込み禁止)
ただ、コーンには欠点があり、焚き始めてからすぐに香りが広がるものの、すぐに燃え尽きてしまうので長めに香りを楽しむのには向いていないんですね。
そんなときはスティックの出番なんですが、今度は持ち運びにはあまり向いてなかったりします。
かといって粉末は準備が大変で・・・。
ままならないですねぇ(苦笑)。
輸入雑貨屋さんなどに行くとインド産の安くていろいろな種類のあるインセンスが置いてあったりしますが、実際に焚くとあまりすっきりした匂いのものが少なくて残念です。
なんだかいがいがした煙たさが混ざるので買わなくなってしまいましたとさ。
ただ、買ったものが気に入らないからといってゴミになるかというとそうでもなく、ちょっとした小物と一緒に剥き身で置いておくことが多いです。
こうするとわずかながらに匂いが移るんですが、このときは焚いたとき特有の煙たさはありませんからほんのりといい感じになるわけですね。
色まで付いてしまうとなんなので、目の細かいネットなどに入れて匂い袋のような使い方をするのもありでしょう。
カバンに入れておくというのもありですね。
結局、お値段的には高く(2倍とか3倍くらい?)なってしまいますが、ロフトやハンズといったお店でイギリス産や日本産あたりを狙うようになってしまいました。
匂いもすっきりしていて自分の部屋で焚いても煙たくないですし。
一時期はエッセンシャルオイルで、とも考えたんですがお香のほうが簡単なんですよね。
オイルのほうも嫌いではないのでそのうち挑戦してみようと思ってはいるんですが。
個人的にはジャスミンやサンダルウッド(白檀)なんかが好きなんですが、こういったものは紅茶などと同じで基本的にブレンドが多いですから、ひとつずつ試してみないと好みの匂いにたどり着けません。
前に買って失敗したと思っている人も別の会社の同系統の匂いものを試すと考え変わるかもしれませんよ。
そういえば最近買ってないなぁ。
またひとそろい買い集めてみようかな。

カテゴリー: 神奈川での暮らし パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">