ハイアンドロー? いやいや、ハイオアローでしょ

CRCUDC オク レールDC(DC給電巻取式USB2.0ケーブル)工人舎のノートPC(SH6)を持ち歩くのはせいぜい週に1度なるしゃなです。
だって、会社に持っていけないんじゃ使用頻度減るよね。
情報セキュリティーとか言ってどんどん厳しくなっていってるので、そのうちケータイの中身も見せろとなるかも。
うーん、実に面倒だ。
とはいえ、週に1度くらいは使うわけで、そんな時一緒に持ち出すものとしてDVDドライブ、外付けHDD、リーダライタ、USB HUBなんかがあったりなかったりするんですが、すべてUSBで接続でき、かつ機器側がminiBだったりします。
そんなわけでケーブルはみんな巻き取り式にすることにしました。
これで結構省スペース化が図れますよ。
うん。
さて、昔のクイズ番組の名前みたいなタイトルですが、今回は映画についてです。
割と最近は無差別に映画を見に行ったりしてまして、ここ一年は平均すると月に2~3回は劇場に足を運んでいる計算になります。
われながら良く見るもんだと思う傍ら、よくもまあこんなにたくさん公開しているものだとも思ってみたり。


で、その大半がレイトショーだったりするんですが、理由として

  • 上映時間が遅いので、日中別の用事をこなしてからでも行ける
  • 劇場内にほとんどの場合18歳未満がいないので基本的に静か
  • 日中の一般1800円は高い。レイトショーならたいてい1200円程度
  • 比較的シートの予約がしやすい(シネコンとか)

こんな感じ ↑ なわけですよ。
デートなんかだと朝イチで映画を見てから遅いランチを摂って、どこかをぶらぶらするってのもありですが、映画を観るのがメインだったりするんでラストに持ってきていたり。
そういえば、デートで映画を観たのっていつが最後だろう・・・。
アレ?
目から汗が止まらないぜ。
何でだろうね。
と、ここでようやくタイトルに関連する内容になるわけですが、劇場公開映画の「一般:1800円は高いか?」ということについて考えてみました。
個人的な話をさせていただくと、その辺にいる人たちよりは横にサイズが大きいものですから、古い映画館のシートは結構狭いんです。
新宿のコマ劇場の近辺の劇場なんかだと混んでいるときには行きたくないくらい。
仕方がないので座席の予約も入れられるシネコンに行くわけですが、このレベルでようやく釣り合うかなという感じです。
それでも最近は時々不満が出てくる始末。
これって、贅沢なんでしょうかね。
特に、エンドロールが始まった途端に席を立つヤツ。
こそこそ出て行くならまだしも、人の前を堂々と横切っていくような輩にはついカチンと来てしまいます。
まだ声をかけた相手はいないけども。
業界的には結構きつい価格設定ということなので、そのうち値上げする日が来るかもしれませんが、そうなったらつまらん映画には「金返せこのヤロー」って正直に申告する日が来るかも(苦笑。
 

カテゴリー: 映画 パーマリンク

ハイアンドロー? いやいや、ハイオアローでしょ への9件のフィードバック

  1. nico のコメント:

    >買ってからじゃないと文句
    ごめん。
    確かに、買わないのに文句言うな、は言いすぎだ。
    世の中見てると、高いからごにょするんだよ!て、値段を正当化の理由にしちゃってる人間が多くてさ。
    それでも買う人間も我慢する人間も居るのに、その対価を払えないってが、全て値段のせいってのは違うんじゃない?って事ね。
    >5~6曲入って2000円
    あー・・・微妙なラインかも・・・。
    適正か?と言われたら考えるけど、ぼってるか?って言われても考えちゃうかなぁ。
    まぁ、割高感はあるのは事実かな。

  2. 管理人 のコメント:

    >欲しいものはごにょごにょ
    うーん、買ってからじゃないと文句を言えないなら、その関係の意見は引っ込めておきましょう。
    聞かれたら答えるって程度で。
    どうしても欲しいものなら買ってるしね、実際は。
    ちょっと欲しいけど高いなー、ってなモノってだけでなくても困らないし。
    >アルバムはボッタクリ
    申し訳ない。
    タイポですタイポ
    誤)そういう意味では未にアルバムはボッタクリだね。
    正)そういう意味ではミニアルバムはボッタクリだね。
    5~6曲入って2000円とかいうヤツ。
    まあ、これも適正って言うならしょうがないけど。

  3. nico のコメント:

    >自分の欲しいコンテンツ
    んー、まぁ、結局のところ、欲しくても買えないとか割高だって思うなら、我慢するなりごにょごにょなりの代替手段を講じるって話で。
    個人的には我慢してる訳でなく、提供側が求めてる対価も払わないのに文句だけ言うのは筋違いな気がするけどナ。
    >アルバムはボッタクリ
    んー、アルバムは適正かなぁ・・・とか思うけど。
    3000円で10曲って事は、曲単価で言ったら300円とかでしょ?
    まぁ、確かに試しに聞くって程度で3kは高いけど、そのレベルならレンタルで済ませれば良いわけで。

  4. 管理人 のコメント:

    >映画DVDについて
    んー、「確かに安いのもあるね」といっておきましょう。
    何でかというと、自分の欲しいコンテンツが安くないと評価には値しないからですな。
    要らないものがいくら安くても関係ないってことで。
    >シングルCDについて
    昔からあまり買わない派で、出てすぐは我慢してアルバムになってからか買うくらいだから高いとかすでに考えてません(笑。
    そういう意味では未にアルバムはボッタクリだね。
    >会社への機器の持込について
    まあ、今は客先だということもありますな。
    だからあんまり無茶なことはできないので諦めました。
    自社ならもうちょっと何とかなると思うのだけれど・・・。
    >入場料
    場末の映画館でなら欧米並みにして欲しいですな。
    「シネコンのプレミアムシート」の場合レイトショーなら何とかそのくらいに収まるので今は納得してます。
    1,700円くらいでワンドリンク付でゆったりシートだしね。
    うん。
    ただ、どの映画も見られるわけではないのが残念。

  5. nico のコメント:

    アメリカで約半額、欧州だと1/3か・・・<入場料
    なんだか、割高感→客減少→興行側逆切れが日本の文化商売の伝統芸になってるのか?

  6. Hitomi のコメント:

    すでにウチの会社では、情報機器持込禁止措置がとられて早3年。情報機器は全て登録制になってしまっているので、登録されているもの以外があるとすぐに判ってしまいます。
    建前はそうでも、その実ザルだったりするので、その辺はスルーで(ぉぃ
    そんなこんなで、いろいろと持ち込んでますが何か?
    映画館観賞\1,800-は、ちょっと高いと思う。シネコンのプレミアムシートなら、仕方ないとは思うけど、、、、。アメリカ並に安くならないかなぁ。日本は著作権だーなんだーかんだーでいろいろ高すぎ。

  7. nico のコメント:

    >価格設定高すぎ
    そうかなー?
    アニメは確かに高くてアレだけど、洋画とかアホみたいな価格設定だったりして、高いって印象はないけど。
    昔のVHSの洋画7000円とかに比べたら・・・
    つか、俺はシングルCDが最近中身の割に高すぎて、よっぽどじゃないと買えない。
    おまけDVDとか、マキシとか高付加価値で煽って来てるけどさ。
    シングルで1500円とか2000円とか、もう、ね(汗)
    それがネットのせいなのか、iPodのせいなのか、レンタルのせいなのかは知らんけど、セルの販売が落ち込んだが為に発生してきてる現象なのは間違いない訳で。。。

  8. 管理人 のコメント:

    だよね。
    まあ、価値観は人それぞれってことで。
    個人的には劇場には足を運ぶけどDVDパッケージなどには金をかけたくない派ってことで。
    すべてのパッケージがボッタクリとは言いませんが、価格設定高すぎ。
    余計めったに買わなくなっちゃうよ。
    もー。

  9. nico のコメント:

    殆ど映画館行かない人間なワケですが、そーゆー人間の感覚から行くと、
    「高っ!?」
    とか思ってしまう価格だなぁ、って感じ。
    水族館の入場料2500円は納得するのにね(を
    まぁ、そもそも普段自分から映画とかドラマとかアニメとか見ない人間なんてそんなもんですw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">