もうやんカレーへの道

サンデン LD-703 ホワイトLED3灯 シリウス シルバー今乗っている自転車への追加投資額が次の買い物で本体価格を間違いなく超えるであろうと言えるるしゃなです。
サドルバッグまで買っちゃったら確実に超えるよなぁ。
ま、使いまわせるからいいんですけどね。
そうそう、このサムネールのLEDライトなんですが、LEDの前側にレンズが付いているせいか光が散らずに前方に丸くスポットライトのように当たるようになってます。
LED自体は3つ光ってるんですが、何故か前方の明かりはまん丸なんですよ。
不思議だ(笑)。
因みに点滅モードにすると間隔が1秒未満なので自分で使っていても鬱陶しいです(を。
もうちょっとゆっくり点滅するようにできないんだろうか・・・。
使い方としては電源ボタンを1回押し込むと点滅モード、2回押し込むと点灯モード、3回押し込むと消灯って感じ。
バーの太さにもよりますが、取り付けは割と簡単。
今はハンドルバーに直接つけずにエクステンダに取り付けてますが、特にぐらつくこともなく快調です。
上の部分だけ取り外すこともできるんですが、毎日利用している駐輪場ではかなり奥のほうにとめているので面倒ではずしてません。
一回パクられたら考えるかな?(苦笑)
さて、マイベストなカレーショップもーやんカレーについてなんですが、せっかく人に薦めようと思っても新宿駅から割と距離がありまして、ある程度離れたところからなら丸の内線の西新宿駅に到着するようにしたほうがわかりやすいんですが、経由の問題で新宿駅から一駅乗るくらいなら歩いたほうがいいかなぁ、なんて思ったり思わなかったりする今日この頃です(どっちだよ>オレ)。


まあ、天気がよければ表を歩いたほうがいいと思います。
方向もわかるしね。
例外として、冬場で寒かったり雨が降っているようなときは西新宿駅を使ったほうが気分的には楽です。
あとは地下道をぐるぐる回って近づくのも手です。
とはいえ、どのみち西新宿界隈に明るくないと間違いなく迷うので、大ガードから青梅街道をまっすぐ行って、成子天神下成子坂下(交差点)を左折、という覚え方が一番いいのかも。
ただ、方向すら怪しい人(青梅街道ってどこだよって感じ?)のために、ある程度の目安を知るために使えそうなALPSLAB 略地図なるものがあったのでちょいと試しに作ってみました。
でも、本当に略図なんだよね。
「この地図と現地の住所があれば、人に聞きながらたどり着けるかも」
ってレベルだと思われ。
うーん。
■もうやんカレー利瓶具までの略地図
※注:たまに重くて表示されないことがあるかも。 ↓ まあ、テストらしいんでそんな感じで。

B000FIAVN8 トピーク バーエクステンダー ブラック ACZ133/TBX01

トピーク
売り上げランキング : 381

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

(2007/12/12:追記)
■もうやんカレー
 http://home.att.ne.jp/sea/moyancurry/

拡大地図を表示

カテゴリー: もうやんカレー, 食べ物 パーマリンク

もうやんカレーへの道 への8件のフィードバック

  1. 管理人 のコメント:

    辛さ1はちょっとねぇ。
    甘すぎてもーやんの魅力が・・・残念です。
    でも、個人的には辛さは5くらいで丁度いいなぁ。
    大盛りでいただきたいと思ったときなんかは5を超えると{つら|から}いんで。
    うう、また行きたくなっちゃったじゃないか・・・。

  2. Hitomi のコメント:

    ということで、昨日ダイニングに行ってきました。ひさびさに食うもうやんでしたけれど、うまかった。
    間違えて1辛頼んだのは失敗だった。せめて3辛にすればよかった。一緒に行った人は、10辛でもちょっと物足りないそうで、、、。次は15辛にチャレンジとか。辛すぎ。

  3. Hitomi のコメント:

    もうやん本店が移動する前だったら、店内もいろいろ楽しかったのだけれどねぇ。。。。
    今は普通のカレー屋みたいになっちゃったし、つまらん。
    うまいカレー食いたい。

  4. 管理人 のコメント:

    そうそう、件のLEDライトなんですが、数mだろうが数cmだろうがやはりまん丸でした(笑)。
    昨日の帰りに光に手をかざしてみたけど、どんだけ寄せても円がひとつ。
    ナゾだよね。

  5. 管理人 のコメント:

    まあ、アレですね、しょっぱなはやっぱり本店(?)に行っておかないとね。
    尤も拡張され過ぎで昔の面影もないですが。
    以前テーブルが並んでいたところはレジやら厨房になっちゃったからなぁ。
    うーん。
    そう考えると「りびんぐ」ではなく、「だいにんぐ」の方でもいいかもしれないですな。
    分かり易いし。
    週末の定休日に気をつければ問題ないかと。

  6. Hitomi のコメント:

    もうやん~。最近行ってないなぁ。
    紹介されたのは、利瓶具のほうですねぇ。
    新宿or西新宿から近いのは、大忍具のほうが近いですぜ。しかも青梅街道沿い。(http://home.att.ne.jp/sea/moyancurry/about.html)
    大忍具のほうが混んでいるような気がするので、利瓶具のほうがいいかもしれませんが。

  7. 管理人 のコメント:

    確かに、そんなに近くで照らしたことないねー。
    今度試してみよう。
    エクステンダは単にハンドルバーに空きがないときに真ん中当たりから前や下に向けて取り付けて、ライトやコンピュータなどを付けるスペースを確保するモノなんですな。
    写真で言うと右側の方をハンドルの付け根当たりに固定するようにできてるわけで。
    現物見ないとイメージしづらいか・・・。

  8. にこ のコメント:

    >何故か前方の明かりはまん丸
    LEDライトの距離によって∴が○になるってのなら、単純に1個1個のLEDの角度が丁度数m先で重なるように調整されてるダケではないかなー。
    LEDライトの目の前(数cmって距離ね)でも丸(その上、数m先で十分な照度)とかって話だと確かに謎だけど。
    それよりも、「エクステンダ」なるものが商品写真を見ても何をするものなのか、まったく想像が出来なかったりして(汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">