モバイルSuicaにしてみた

最近ニコニコ動画ばかり見ているるしゃなです。
だって、面白いんだもの。
なんだかんだいってパロディーを許容するだけの度量があれば、こんなにも世界は楽しくなるのにといった見本ですね。
しかも、無償なればこそ、です。
話は違うけど、商用利用に関してはあまりにも露骨な値付け(高額ってこと)は嫌いです。
使用許諾があっても厭な気分になるし、まして使用許諾もないままに暴利を貪るような価格で販売している場合は(発売元が)どうなってもいいと思います。
ええ。
更に話がずれるけど、オークションなんかの場合はいいんです。
好きなようにやってくださいって感じ。
はい。
さて、せっかくケータイを新しいの(P904i)に変えたので、通勤定期もモバイルSuicaにすることにしました。
かくして、定期入れの存在意義がますます薄れてきました。
まあ、まだToicaを持ってますから要るといえば要るんですよ。


で、来年(2008年)春にSuica、Icoca、Toicaの統合が予定されているわけですが、更に私鉄の利用を考えるとだいぶややこしいことになってきます。
結局のところ相互利用ということでいうとSuica、PASMO、Icoca、PiTaPa、Toicaがお互いのエリアでも利用できるようになるんですが、エリアをまたいで使えないもがありますよね。
この辺がもうちょっと整理されるといいんだけど。
モバイルSuicaへの移行は実に簡単でした。
JR東日本のえきねっとは以前から使用していたので、クレジットカード情報はここから持ってこれたし、Suica定期券もすでに使用中だったので、切り替えの手続きだけで済んじゃいました。
モバイルSuicaのWebサイトで仮登録してからケータイ上でアプリをダウンロードしてちょいちょいと入力するだけ。
ものの10分かそこらですよ。
ただ、Suicaカードにチャージしてあったお金だけは翌朝5:00以降でないと移し変えられないという不思議な縛りのおかげで乗り越しをする羽目にならないようにどきどきしてしまいました。
今朝、無事に移し変えが完了して晴れてケータイのみで電車にも乗れるし対応しているショップでは買い物もできるという状態になってます。
しかし、ここまで来ると本当にお財布ですね。
会員証から定期券、はたまたお買い物もできる電子マネーまでよくもまあ、という感じです。
クレジットカードも使えるというのに、プリペイドのものが3つも入っているのが玉に瑕(というかひび)ですが、当面はこれで行きます。
せめてオートチャージに対応して欲しいんだけどなぁ。
■モバイルSuica
 http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/
 

カテゴリー: 神奈川での暮らし パーマリンク

モバイルSuicaにしてみた への1件のフィードバック

  1. Rochi のコメント:

    If you wrote an article about life we’d all reach enmtnhieglent.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">